Blog 「ブログ」

35. 社員コラム
桜の名所の憩いのベンチ
こんにちは、第3本部のM.Kです。世の中に変化の多かった2021年度の最後の日、立川市内の桜は満開となり、まるで「1年間おつかれさま」と桜の木々が私たちの労をね …
仕事と生活の調和
こんにちは。第2 ICTソリューション本部のF.Rです。テレワークして丸2年。仕事と生活が混在している中、軽重緩急で優先順位をつけたところ、結果的に仕事の生産性 …
「論語と算盤」を読んで
NHKの大河ドラマ「青天を衝け」が終了しました。主人公の渋沢栄一は次の10,000円札の顔になる予定の、よく知られている人物です。激動の幕末から明治・大正・昭和 …
みんちゅう一新!
こんにちは、第3本部のM.Kです。先日、弊社本社の前の駐輪スペース「みんちゅう」のリニューアルを行いました!今回はそのレポートになります。 …
日本印度化計画~ふぼれん会長の挑戦~
みなさま、こんにちは。奇しくも弊社設立と同い年・誕生日も数日違いの第1ICTソリューション本部のD.Kと申します。私の子どもが保育園に通っておりまして、父母会の …
失敗が人を成長させる
こんにちは。入社4年目になります、第2ICTソリューション本部のH.Nです。短大を卒業後、新卒で弊社に入社致しました。社内人事異動を何度か繰り返し、社会人3年目 …
福利厚生の保養所利用レポート
こんにちは。第3ICTソリューション本部のY.Nです。今回は当社が加盟する保険組合「東京都情報サービス産業健康保険組合(以下、TJK)」を通して利用することがで …
型破りと形なしと褒め上手と机の上の話
TSC社員ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。第1ICTソリューション本部所属のS.Uと申します。2021年1月、私は長く務めた部署から業務内容も全く異 …
私のコミュニケーション術
こんにちは、人材開発部のS.Yです。コミュニケーションをテーマに記事を書かせてもらおうと思います。 ■コミュニケーションとはヒューマンスキル内では第一条件として …
「前に行く勇気」を抱いて
はじめまして、2021年度入社のM.Mです。今年度入社の私たち新人も本ブログでの情報発信をしていくこととなり、まずは私から自己紹介を兼ねてこれまで取り組んできた …